振り返ればロバがいる

Wikipediaの利用者であるAsturio Cantabrioによるブログです。「かんた」「ロバの人」などとも呼ばれます。愛知県在住。東京ウィキメディアン会所属。ウィキペディアタウンの参加記録、図書館の訪問記録、映画館跡地の探索記録などが中心です。文章・写真ともに注記がない限りはクリエイティブ・コモンズ ライセンス(CC BY-SA 4.0)で提供しています。著者・撮影者は「Asturio Cantabrio」です。

近畿地方

朝来市生野町を訪れる

(写真)旧日下旅館。登録有形文化財。 2024年(令和6年)4月、兵庫県朝来市生野町を訪れました。「旧生野鉱山職員宿舎を訪れる」「生野町の映画館」に続きます。 1. 生野町の和風建築 1.1 金蔵寺銅鐘(県指定) 1.2 桑田家住宅(国登録) 1.3 綾部家住宅(…

「ウィキペディアタウン in 野間」に参加する

(写真)須川トンネル。 2024年(令和6年)4月6日(土)、京都府京丹後市弥栄町野間地域で「ウィキペディアタウン in 野間」に参加しました。 1. イベント概要 1.1 弥栄町野間地域の概要 1.2 edit Tango 2. 野間地域を訪れる 2.1 京丹後森林公園スイス村 3. …

朽木市場を訪れる

(写真)水路と立樋。 2022年(令和4年)9月、滋賀県高島市朽木市場(旧・高島郡朽木村)を訪れました。 ※本記事は2022年9月に投稿した「朽木市場の映画館」から2024年2月に分割した記事です。 1. 朽木市場を訪れる 1.1 朽木市場の街並み 1.2 朽木市場の近代…

尼崎市の映画館(3)

(写真)第一新花月劇場跡地にある「コノミヤ尼崎店」。 2020年(令和2年)1月、兵庫県尼崎市を訪れ、阪神電車尼崎駅と出屋敷駅周辺の映画館跡地をめぐりました。 ※本記事からは2020年1月に投稿した「尼崎市の映画館」を2024年2月に分割した記事です。 ayc.h…

尼崎市の映画館(2)

(写真)阪神電車出屋敷駅。 2020年(令和2年)1月、兵庫県尼崎市を訪れ、阪神電車の尼崎駅と出屋敷駅周辺の映画館跡地をめぐりました。 ※本記事からは2020年1月に投稿した「尼崎市の映画館」を2024年2月に分割した記事です。 ayc.hatenablog.com ayc.hatena…

南あわじ市の映画館

(写真)南あわじ市の特産品である淡路島産玉ねぎ。 2024年(令和6年)2月、兵庫県の淡路島南部にある南あわじ市を訪れました。「淡路島を訪れる」「淡路市の映画館」からの続きです。 ayc.hatenablog.com ayc.hatenablog.com 1. 映画館名簿 2. 南あわじ市の…

淡路市の映画館

(写真)岩屋映劇の跡地にあるパチンコ店コンドル廃墟。 2024年(令和6年)2月、兵庫県の淡路島北部にある淡路市を訪れました。「淡路島を訪れる」からの続きです。「南あわじ市の映画館」に続きます。 ayc.hatenablog.com ayc.hatenablog.com 1. 映画館名簿…

淡路島を訪れる

(写真)南あわじ市の玉ねぎ小屋。 2024年(令和6年)2月、兵庫県の淡路島にある淡路市と南あわじ市を訪れました。「淡路市の映画館」「南あわじ市の映画館」に続きます。 ayc.hatenablog.com ayc.hatenablog.com 1. 淡路市を訪れる 1.1 淡路市立中浜稔猫美…

和泉府中の映画館

(写真)現存する和泉セントラル劇場の建物。 2023年(令和5年)10月、大阪府和泉市府中町(和泉府中)を訪れました。 かつて和泉府中には映画館「和泉府中サティシネマ」「和泉セントラル劇場」「昭栄劇場」「和泉劇場」があり、和泉セントラル劇場の建物は…

新京極に現存する映画館建築を訪れる

(写真)八千代館の建物を転用したWEGO京都店。 2023年(令和5年)12月、京都府京都市中京区の新京極商店街を訪れました。かつて京都最大の映画館街として知られた新京極商店街には、「八千代館」と「美松会館」の建物が現存しています。 1. 京都市中心部の…

豊岡市但東町の映画館

(写真)日本・モンゴル民族博物館。原寸大のゲル。 2023年(令和5年)12月、兵庫県豊岡市但東町を訪れました。かつて但東町中山には映画館「中山商工会館」がありました。 1. 豊岡市但東町中山を訪れる 1.1 日本・モンゴル民族博物館 1.2 加藤百貨店 2. 豊…

間人の映画館

(写真)日本海と間人の遠景。 2023年(令和5年)10月、京都府京丹後市丹後町間人(たいざ)を訪れました。かつて間人には映画館「間人劇場」がありました。 1. 間人を訪れる 1.1 街道筋 1.2 河岸段丘と坂 1.3 間人漁港・小間漁港 1.4 旧間人郵便局 2. 間人…

「ウィキペディアにゃウンvol.6」に参加する

(写真)こまねこウォークの参加者。 2023年(令和5年)10月15日、京都府京丹後市峰山町で開催された「ウィキペディアにゃウンvol.6」に参加しました。 1. こまねこウォーク 1.1 小野甚味噌醤油醸造 1.2 KISSUIEN Stay & Food 1.3 かさい食堂 1.4 金刀比羅神…

長浜市立長浜図書館の新館を訪れる

(写真)長浜図書館の館内。 2020年(令和2年)3月、滋賀県長浜市の長浜市立長浜図書館を訪れました。 長浜図書館は1983年(昭和58年)から2019年(令和元年)まで朝日町にありましたが、2019年(令和元年)12月には高田町に新館が開館しています。旧館で撮…

「ウィキペディアタウンin松原市」に参加する

(写真)松原市立松原図書館。 2023年(令和5年)10月1日、大阪府松原市の松原市民松原図書館で「ウィキペディアタウンin松原市」に参加しました。 www.city.matsubara.lg.jp 1. イベント概要 2. イベント内容 2.1 編集記事 2.2 Wikipedia編集 2.3 まつばら…

三田市立図書館を訪れる

(写真)三田市立図書館。 2023年(令和5年)9月、兵庫県三田市を訪れました。「三田市を訪れる」からの続きです。「三田市の映画館」に続きます。 ayc.hatenablog.com ayc.hatenablog.com 1. 三田市立図書館を訪れる 1.1 図書館の歴史 1.2 図書館の館内 1. …

三田市の映画館

(写真)三映劇場跡地の高層マンション。 2023年(令和5年)9月、兵庫県三田市を訪れました。現在の三田市にはシネコン「イオンシネマ三田ウッディタウン」があります。かつて三田市には映画館「三田フローラシアター」「三田劇場」「三映劇場」がありました…

三田市を訪れる

(写真)三田市街地を流れる武庫川。左が旧三輪町、右が旧三田町。 2023年(令和5年)9月、兵庫県三田市を訪れました。「三田市立図書館を訪れる」「三田市の映画館」に続きます。 ayc.hatenablog.com ayc.hatenablog.com 1. 三田市を訪れる 1.1 三田本町通…

野洲市の映画館

(写真)野洲市歴史民俗資料館に展示されている日本最大の銅鐸。 2023年(令和5年)8月、滋賀県野洲市を訪れました。かつて野洲市には映画館「野洲映画劇場」がありました。 1. 野洲市を訪れる 1.1 野洲図書館 1.2 野洲市立歴史民俗資料館 2. 野洲市の映画館…

旧三上家住宅を訪れる

(写真)旧三上家住宅。 2023年(令和5年)7月、京都府宮津市の旧三上家住宅を訪れました。本エントリーに用いた写真は全てCategory:Old Mikami House - Wikimedia Commonsにアップロードしています。 1. 主屋(重文) 1.1 土間 1.2 釜場(重文) 1.3 主屋の…

福知山市の新町商店街を訪れる

(写真) 2022年(令和4年)12月、京都府福知山市の新町商店街を訪れました。 1. 新町商店街 1.1 特徴ある施設 1.2 レトロ看板 1.3 店舗 1. 新町商店街 1.1 特徴ある施設 2022年(令和4年)秋には福知山公立大学の授業の一環で新町商店街 (福知山市) - Wikip…

「ウィキペディアタウン in 日野 vol.2」に参加する

(写真)日野商人が商った日野椀。 2022年(令和4年)10月30日(日)、滋賀県蒲生郡日野町で開催された「ウィキペディアタウン in 日野 vol.2」に参加しました。 1. イベント概要 2. まちあるき 2.1 近江日野商人館 2.2 大窪町曳山「龍虎車」 2.3 旧島崎善兵…

「ウィキペディアにゃウンvol.5 峯山京極氏」に参加する

(写真)準備された文献。 2022年(令和4年)10月23日、京都府京丹後市峰山町で開催された「ウィキペディアにゃウンvol.5 峯山京極氏」に参加しました。 1. イベント概要 2. まちあるき 2.1 金刀比羅神社 2.2 金峰神社 2.3 常立寺 3. Wikipedia編集 1. イベ…

江北図書館を訪れる

(写真)江北図書館の外観。 2022年(令和4年)10月、滋賀県長浜市木之本町にある江北図書館(こほくとしょかん)を訪れました。 1. 江北図書館を訪れる 1.1 図書館の運営 1.2 図書館の建物 1.3 講堂の什器や展示 1. 江北図書館を訪れる 1.1 図書館の運営 江…

近江塩津を訪れる

(写真)JR近江塩津駅。 2022年(令和4年)10月、JR近江塩津駅がある滋賀県長浜市西浅井町余(にしあざいちょう よ)を訪れました。 1. 近江塩津を訪れる 1.1 西浅井町余の街並み 1.2 入母屋屋根の民家 1.3 高い祠 1. 近江塩津を訪れる 1.1 西浅井町余の街並…

朽木市場の映画館

(写真)朽木図書サロン。 2022年(令和4年)9月、滋賀県高島市朽木市場(旧・高島郡朽木村)を訪れました。かつて朽木市場には映画館「柳映画館」があったようです。 ※2024年2月には本記事から「朽木市場を訪れる」を分割しました。 ayc.hatenablog.com 1. …

「みんなでまちの事典&地図を作ろう!」に参加する

(写真)琵琶湖博物館から見た琵琶湖。 2022年(令和4年)9月25日、滋賀県草津市で開催された「みんなでまちの事典&地図を作ろう!」に参加しました。 1. イベント概要 2. Wikipedia編集 1. イベント概要 Code for Kusatsuが主催。Wikipediaを編集するウィキ…

浜坂町の映画館

(写真)あじわら小径。 2022年(令和4年)9月、兵庫県美方郡新温泉町浜坂(旧・浜坂町)を訪れました。かつて浜坂町には映画館「浜坂映劇」と「大富座」がありました。 1. 浜坂町を訪れる 1.1 あじわら小径 1.2 加藤文太郎記念図書館 2. 浜坂町の映画館 2.1…

「ウィキペディアタウンin弥栄 和田野」に参加する

(写真)和田野の街並み。 2022年(令和4年)9月10日(土)、京都府京丹後市弥栄町和田野で開催された「ウィキペディアタウンin弥栄 和田野」に参加しました。 1. まちあるき 2. Wikipedia編集 3. 弥栄町の映画館 3.1 和田野座(1952年頃-1961年頃) 3.2 弥…

日野町鎌掛を訪れる

(写真)鎌掛集落の遠景。 2022年(令和4年)9月、滋賀県蒲生郡日野町鎌掛(かいがけ)を訪れました。 なお、2020年(令和2年)8月と2022年(令和4年)2月には日野市街地を訪れています。日野市街地には映画館「日野映画劇場」がありましたが、鎌掛には映画…