振り返ればロバがいる

Wikipediaの利用者であるAsturio Cantabrioによるブログです。「かんた」「ロバの人」などとも呼ばれます。愛知県在住。東京ウィキメディアン会所属。ウィキペディアタウンの参加記録、図書館の訪問記録、映画館跡地の探索記録などが中心です。文章・写真ともに注記がない限りはクリエイティブ・コモンズ ライセンス(CC BY-SA 4.0)で提供しています。著者・撮影者は「Asturio Cantabrio」です。

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

展覧会「映画のレシピ」を訪れる(1)

(写真)「映画のレシピ」入口。部分的に撮影が許可されている。 2023年(令和5年)10月7日(土)から11月26日(日)まで香川県高松市の香川県立ミュージアムで開催された展覧会「映画のレシピ」を訪れました。展覧会「映画のレシピ」を訪れる(2)に続きま…

豊橋市民俗資料収蔵室 ふるためを訪れる

(写真)豊橋市民俗資料収蔵室 ふるため。 2023年(令和5年)11月25日(土)、愛知県豊橋市多米町にある豊橋市民俗資料収蔵室 ふるためを訪れました。愛知登文会などが主体となって毎年開催されているあいちのたてもの博覧会(あいたて博)の見学会です。同…

高松市円座町の映画館

(写真)松映館の建物。 2023年(令和5年)11月、香川県高松市円座町を訪れました。映画館「松映館」の建物が現存しています。 1. 高松市円座町を訪れる 2. 高松市円座町の映画館 2.1 松映館(1956年頃-1964年頃) 1. 高松市円座町を訪れる 高松市円座町は中…

愛知県立瑞陵高等学校感喜堂を訪れる

(写真)感喜堂。 2023年(令和5年)11月26日(日)、愛知県名古屋市瑞穂区にある愛知県立瑞陵高等学校の感喜堂(かんきどう)を訪れました。愛知登文会などが主体となって毎年開催されているあいちのたてもの博覧会(あいたて博)の見学会です。 1. 愛知県…

商家「三ツ田屋」を訪れる

(写真)黒煉瓦蔵(田中万次郎家土蔵)。 2023年(令和5年)11月、愛知県豊橋市の二川地区にある商家「三ツ田屋」(みつだや)を訪れました。11月18日から11月26日まで、商家「駒屋」とともに「駒屋・三ツ田屋アートプロジェクト2023」が開催されました。 20…

トヨテック本社社屋を訪れる

(写真)トヨテック本社社屋。 2023年11月25日(土)、愛知県豊川市西豊町にある「トヨテック本社社屋」(旧豊川電話中継所本屋)を訪れました。愛知登文会などが主体となって毎年開催されているあいちのたてもの博覧会(あいたて博)の見学会です。同日午後…

岩部亀士紀功碑を訪れる

(写真)岩部亀士紀功碑。2023年(令和5年)11月、香川県小豆郡小豆島町苗羽(のうま)にある「岩部亀士紀功碑」「岩部亀士顕彰碑」を訪れました。 岩部亀士(Iwabu Kameo、いわぶかめお、1860年~1915年)は苗羽村長として小豆島の醤油産業の発展に尽力した…

伊那市創造館を訪れる

(写真)伊那市創造館。 2023年(令和5年)11月、長野県伊那市荒井の伊那市創造館を訪れました。 1930年(昭和5年)竣工の近代建築である旧上伊那図書館内にある博物館。8月26日から12月25日まで、1966年(昭和41年)の伊那市中心部に焦点を当てた企画展「伊…

伊那旭座を訪れる

(写真)伊那旭座1。2016年3月。 2023年(令和5年)11月、長野県伊那市荒井3400にある伊那旭座を訪れました。 1. 伊那旭座を訪れる 1.1 伊那旭座1 1.2 伊那旭座2 1. 伊那旭座を訪れる 伊那旭座1・2は伊那市唯一の映画館。飯田市などを含む伊那谷にまで範囲を…

益田市の映画館(2)

(写真)小野沢ビル。 2022年(令和4年)8月、島根県益田市を訪れました。「益田市の映画館(1)」からの続きです。ブログに関連してWikipedia記事の 小野沢興行 - Wikipedia と 小野沢勝太郎 - Wikipedia を作成しています。 ayc.hatenablog.com ja.wikiped…

益田市の映画館(1)

(写真)益田市立図書館。 2022年(令和4年)8月、島根県益田市を訪れました。「益田市の映画館(2)」に続きます。 現在の益田市街地にはミニシアター「Shimane Cinema ONOZAWA」があります。かつて益田市街地には「デジタルシアター益田中央」、「石見館」…

中産連ビルを訪れる

(写真)中産連ビル本館。2023年5月。 2023年(令和5年)11月4日、愛知県名古屋市東区白壁の中産連ビルで開催されたあいちのたてもの博覧会(あいたて博)の見学会に参加しました。11月6日には中産連ビル - Wikipedia も作成しています。 ja.wikipedia.org 1…

旧松岡旅館を訪れる

(写真)旧松岡旅館。 2022年(令和4年)から2023年(令和5年)にかけて、名古屋市中村区の大門界隈(大門地区)を訪れました。戦前に中村遊廓が、戦後に赤線の名楽園があった地区であり、2022年(令和4年)4月には旧松岡旅館を見学しています。 1. 中村遊廓…

浜田市の映画館

(写真)浜田国際劇場の廃墟。 2022年(令和4年)8月、島根県浜田市を訪れました。 かつて浜田市街地には映画館「浜田東劇」「浜田東映」「浜田国際」「八満登映劇」「浜田銀星映劇」「浜田日勝館」がありました。浜田国際は跡地に建物が現存しています。「…