振り返ればロバがいる

Wikipediaの利用者であるAsturio Cantabrioによるブログです。「かんた」「ロバの人」などとも呼ばれます。愛知県在住。東京ウィキメディアン会所属。ウィキペディアタウンの参加記録、図書館の訪問記録、映画館跡地の探索記録などが中心です。文章・写真ともに注記がない限りはクリエイティブ・コモンズ ライセンス(CC BY-SA 4.0)で提供しています。著者・撮影者は「Asturio Cantabrio」です。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

越前市立図書館と鯖江市図書館に行く

9月初旬に福井県の図書館3館を訪れた。今日になってようやく、「越前市立図書館」と「鯖江市図書館」を作成し終えた。 越前市立図書館 - Wikipedia 鯖江市図書館 - Wikipedia 越前市中央図書館に行く JR武生駅から図書館に向かって歩く。1.5km、約20分。駅前…

近江八幡市立図書館に行く

近江八幡漫遊マップづくり - 第2回諸国・浪漫マッピングパーティー | OpenStreetMap Japan 近江八幡漫遊マップづくり(第2回諸国・浪漫マッピングパーティー) 本日10/29(土)には滋賀県近江八幡市でマッピングパーティが行われました。私はこのマッピング…

図書館内での写真撮影(その3)

今年の6月30日のエントリー。 ayc.hatenablog.com 約1か月後の7月23日のエントリー。 ayc.hatenablog.com 図書館内での写真撮影(その3) その2を投稿してから約3か月が経過したので、この3か月間に訪れた図書館を追加してマイマップを作成した。約60館で写…

飛騨市図書館を訪れる

このエントリーに使用されている写真はすべて私Asturio Cantabrioが撮影したものです。順次Wikimedia Commonsにアップロードしています。 気持ちのいい秋晴れの日に岐阜県飛騨市の飛騨市図書館を訪れた。 名古屋駅から特急ひだ1号に乗り、高山駅で普通列車に…

100周年を迎えた図書館

www.google.com 1915年(大正4年)11月10日の大正天皇御大礼(即位の礼)を記念して設立された図書館が、この1-2年で相次いで100周年を迎えている。公式サイトで「100周年」に言及しているなど、公共図書館として100年経過していることが明らかな図書館をま…

マヨルカ島の鉄道網

マヨルカ島の鉄道網について調べている。1960-70年代以前のマヨルカ島には、「鉄道網」といえるほど路線が張り巡らされていた。 黒色は運行中の路線。赤色は廃線。 運行中の路線 ・今日のマヨルカ島には、州営のマヨルカ鉄道、民営のソーリェル鉄道という2事…

水上ビルを加筆する

10月10日(月)23:00から約72時間、ウィキペディアのメインページ下段に「水上ビル」が掲載されています。この記事はもともと9月10日の「第1回ブラトヨハシ」で7人が加筆したものであり、その後私も個人的に加筆しました。 イベントの前半では実際に水上ビル…

フランスの地域圏改革

It's official: France finally gets its new map - The Local New map of France finalized as regions settle on names - The Local 10月1日、フランス本土の地域圏が統合され、22から13に削減されました。新名称は書かないと覚えられないので書いてみる。…

ハベア/シャビア

ハベア/シャビア。Wikimedia Commonsより。作者:EBV10。 10月2日(日)の「新しい記事」には、Swaneeさんが書いた「チロ」、Sumaruさんが書いた「アル・アインの文化的遺跡群」に加えて、「ハベア/シャビア」、「シャティバ」というスペイン・バレンシア州の…