振り返ればロバがいる

Wikipediaの利用者であるAsturio Cantabrioによるブログです。「かんた」「ロバの人」などとも呼ばれます。愛知県在住。東京ウィキメディアン会所属。ウィキペディアタウンの参加記録、図書館の訪問記録、映画館跡地の探索記録などが中心です。文章・写真ともに注記がない限りはクリエイティブ・コモンズ ライセンス(CC BY-SA 4.0)で提供しています。著者・撮影者は「Asturio Cantabrio」です。

旧三上家住宅を訪れる

(写真)旧三上家住宅。

2023年(令和5年)7月、京都府宮津市の旧三上家住宅を訪れました。本エントリーに用いた写真は全てCategory:Old Mikami House - Wikimedia Commonsにアップロードしています。

 

三上家住宅は天明3年(1783年)2月の宮津大火(晒屋火事)で焼失した後、同年に主屋が完成し、その後新座敷や庭座敷などの建物も完成しています。2003年(平成15年)には以下の8棟が重要文化財に指定されました。

 

主屋 - 天明3年(1783年)完成。

新座敷 - 江戸時代後期完成。

庭座敷 - 天保8年(1837年)完成。

表門 - 天保9年(1838年)完成。

酒造蔵 - 文政13年(1830年)完成。

釜場 - 文政13年(1830年)完成。

道具蔵 - 江戸時代後期完成。

什器蔵 - 江戸時代後期完成。

 

1. 主屋(重文)

1.1 土間

(写真)土間。

(写真)土間。

 

1.2 釜場(重文)

(写真)釜場。

 

1.3 主屋の内部

(写真)仏壇。

(写真)仏壇。

(写真)ふすま。

(写真)螺鈿の置物。

 

2. 三上家庭園(府指定名勝)

2.1 庭園

(写真)三上家庭園。

 

2.2 表門(重文)

(写真)表門。

 

3. 三上勘兵衛本店

(写真)三上勘兵衛本店の木製看板。

(写真)三上勘兵衛本店の瓶。

(写真)三上勘兵衛本店のラベル。

(写真)三上勘兵衛本店の枡と徳利。

(写真)三上勘兵衛本店の徳利。

 

4. 主屋以外の建物

4.1 庭座敷(重文)

(写真)庭座敷。

(写真)庭座敷。慶雲館の扁額。

(写真)庭座敷。(左)松皮菱文様の欄間。(右)桃型の釘隠。

(写真)茶室。

 

3.3 酒造蔵(重文)

(写真)酒造蔵。

 

4.4 道具蔵(重文)・什器蔵(重文)

(写真)道具蔵と什器蔵。