振り返ればロバがいる

Wikipediaの利用者であるAsturio Cantabrioによるブログです。「かんた」「ロバの人」などとも呼ばれます。愛知県在住。東京ウィキメディアン会所属。ウィキペディアタウンの参加記録、図書館の訪問記録、映画館跡地の探索記録などが中心です。文章・写真ともに注記がない限りはクリエイティブ・コモンズ ライセンス(CC BY-SA 4.0)で提供しています。著者・撮影者は「Asturio Cantabrio」です。

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年に訪れた図書館

2018年に訪れた図書館等施設は211施設でした。公民館図書室、私立図書館、大学図書館などを含みます。 このほかに、入館してはいないけれど建物の外観の写真を撮った図書館として、飯能市立図書館、新宿区立四谷図書館、西東京市中央図書館、西東京市柳沢図…

天龍村図書館を訪れる

(写真)天龍村文化センター なんでも館。図書館が入っている。 2018年12月、長野県下伊那郡天龍村の天龍村図書館を訪れました。 1. 天龍村を訪れる 2. 天龍村図書館を訪れる 1. 天龍村を訪れる 天龍村は長野県の南端部にある自治体です。人口は約1,200人と…

つぐグリーンプラザ図書室を訪れる

(写真)つぐグリーンプラザ図書室の入口。 1. 設楽町津具(旧・津具村)を訪れる 2. 設楽町津具(旧・津具村)を歩く 下津具地区 上津具地区 4. まとめ 1. 設楽町津具(旧・津具村)を訪れる 2018年12月、愛知県北設楽郡設楽町津具(旧・北設楽郡津具村)に…

豊田市中央図書館を訪れる

(写真)名鉄豊田市駅。左上は大型商業施設のT-FACE B館。 愛知県豊田市に豊田市中央図書館が開館したのは1998年11月3日。2018年には開館20周年を迎え、数々の20周年記念イベントが開催されました。記念イベントの目玉企画として、11月3日には著作家の椎名誠…

Wikimediaの「全言語版対象オンライン執筆コンテスト」

本エントリーはWikimedia Advent Calendar 2018に登録しています。 qiita.com 1. ウィキメディア財団「国別・地域別協会」とは Wikipediaを運営するウィキメディア財団には約40の「国別・地域別協会」があります。ウィキメディア財団 - Wikipediaによると、“…

Wikipedia記事におけるOpenStreetMapの活用(Template:Infobox mapframe)

本エントリーはOpenStreetMap Advent Calendar 2018に登録しています。画像はいずれもWikipedia日本語版の各記事です。 qiita.com 1. Template:Infobox mapframeとは 私はWikipediaの編集を行うウィキペディアンですが、OpenStreetMapの編集を行うマッパーで…

宝塚市立中央図書館を訪れる

「Wikipedia ARTS 国立国際美術館 ニュー・ウェイブ 現代美術の80年代」の翌日、 2018年12月16日(日)には北摂地域の図書館を訪れました。 豊中市立岡町図書館(大阪府)の前には宝塚市立中央図書館(兵庫県)を訪れています。地元民じゃないので「北摂」の…

豊中市立岡町図書館を訪れる

(写真)豊中市立岡町図書館。地下1階・地上4階建。 「Wikipedia ARTS 国立国際美術館 ニュー・ウェイブ 現代美術の80年代」の翌日、 2018年12月16日(日)には北摂地域の図書館を訪れました。 西宮市立北口図書館(兵庫県)、宝塚市立中央図書館(兵庫県)…

「Wikipedia ARTS 国立国際美術館 ニュー・ウェイブ 現代美術の80年代」に参加する

本エントリーはWikimedia Advent Calendar 2018に登録しています。 qiita.com 2018年12月15日(土)、大阪市北区の国立国際美術館と西区の大阪市立中央図書館で開催された「Wikipedia ARTS 国立国際美術館 ニュー・ウェイブ 現代美術の80年代」に参加しまし…

「ブラアカバネ〜街歩きで、赤羽根の魅力発見、発信!」に参加する

本エントリーはWikimedia Advent Calendar 2018に登録しています。 qiita.com 2018年12月9日(日)、愛知県田原市の赤羽根文化会館で開催された「ブラアカバネ〜街歩きで、赤羽根の魅力発見、発信!」に参加しました。田原市図書館で開催されたウィキペディ…

清須市立図書館を訪れる

(写真)「日本一ビールに詳しくなるための図書コーナー」。 愛知県清須市を訪れる 愛知県清須市は名古屋市のすぐ北側にある人口約8万人の自治体。2005年に西春日井郡西枇杷島町・清洲町・新川町が合併して発足し、2009年には西春日井郡春日町を編入した。合…

「福井ウィキペディアタウン in福井市東郷」に参加する

(写真)晴天日の堂田川。2017年8月29日。出典 : Wikimedia Commons。作者 : KaoLee。 2017年11月18日(土)、福井県立図書館が主催した「福井ウィキペディアタウン in福井市東郷」に参加した。午前中は東郷地区でガイドの説明を聞きながらまちあるきを行い…

福井県立図書館を訪れる

(写真)福井県立図書館。 1年前の2017年11月18日には福井市東郷地区と福井県立図書館で「福井ウィキペディアタウン in福井市東郷」が開催されました。前日に県内公共図書館員向けに開催された「福井県公共図書館レファレンスサービス研修会(ウィキペディア…

愛知教育大学附属図書館を訪れる

(写真)愛知教育大学の正門。2016年5月。 愛知教育大学を訪れる 愛知教育大学は愛知県刈谷市にある国立大学。もともとは岡崎市と名古屋市にキャンパスがあったが、1970年には両者が統合され、何を血迷ったのか岡崎市と名古屋市の中間にある丘陵地帯にキャン…

愛知県図書館「秋の図書館探検ツアー」に参加する

(写真)愛知県図書館と名駅の超高層ビル群。中央部の四角いのがミッドランドスクエア、右側の丸いのが名古屋セントラルタワーズ、その手前が大名古屋ビルヂング。 愛知県図書館では毎年秋の読書週間に合わせて「秋の図書館探検ツアー」を開催しており、2018…

西尾市立一色学びの館を訪れる

(写真)一色学びの館。中央部の円柱の中身とは。 2017年度後半の長期休館を終えて、2018年4月1日には西尾市立一色学びの館がリニューアルオープンした。一色学びの館は図書館と資料館を併せ持つ施設で、2006年に西尾市に編入合併された旧・一色町にある。同…

京都市岩倉図書館を訪れる

(写真)岩倉図書館の館内中央部。 2018年6月、京都市岩倉図書館を訪れました。 (地図)京都盆地北部にある公共図書館。出典 : OpenStreetMap。作者 : OpenStreetMap contributor。 京都市図書館は20館からなり、うち4館(中央、右京中央、伏見中央、醍醐…

「ブラミヤヅⅡ ブラミヤヅ&ウィキペディアタウン」に参加する

(写真)滝上児童公園の紅葉と如願寺川。 2018年11月11日(日)、京都府宮津市で開催された「ブラミヤヅⅡ ブラミヤヅ&ウィキペディアタウン」に参加した。公式の告知サイトがないのでチラシを貼っておく。 このイベントは宮津市教育委員会が推進する文化的…

久美浜湾をレンタサイクルで一周する

2018年11月のよく晴れた日に、京都府北部の久美浜湾をレンタサイクルで一周しました。 国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成。作成者はさかおり。 この日は京都丹後鉄道の「海の京都ふっこう周遊パス」(一日乗車券)を使った。京都丹後鉄道…

守山市立図書館を訪れる

守山市立図書館の所在地。出典 : OpenStreet Map。作者 : OpenStreetMap contributor。 (図)守山市の人口の変遷。出典 : Wikipedia「守山市」。 2018年11月1日に新館が開館した守山市立図書館「本の森」を訪れました。 守山市立図書館 本と人、人と人がが…

府中市立中央図書館を訪れる

(写真)ルミエール府中。 1. ルミエール府中 2. 府中市立中央図書館 3. 府中市立宮町図書館(旧・府中市立図書館) 1. ルミエール府中 図書館総合展3日目の朝、9時の開館と同時に府中市立中央図書館を訪れました。府中市の中心駅である京王府中駅から徒歩10…

調布市立中央図書館を訪れる

図書館総合展の際に訪れた図書館首都圏には頻繁に訪れることができません。過去に図書館総合展で上京した際には、パシフィコ横浜に行く前に海老名市立中央図書館(2016年)や大和市文化創造拠点シリウス(2017年)などを訪れています。今年は総合展2日目を途…

「信州・酒ペディア in 上諏訪」に参加する

(写真)紅葉がきれいな諏訪市図書館 www.library.pref.nagano.jp 2018年10月28日(土)、全国発酵食品サミット in NAGANOプレイベントの「信州・酒ペディア in 上諏訪」に参加した。主催は県立長野図書館、しかし諏訪市図書館が共催で会場は諏訪市図書館の…

「没年調査ソンin福井」に参加する

「福井ウィキペディアタウンin足羽山」前日の2018年5月26日(土)、福井県立図書館で「没年調査ソンin福井」に参加しました。主催はウィキペディアタウンと同じく「自主勉強会県庁アゴラ『チーム福井ウィキペディアタウン』」です。 www.facebook.com 没年調…

「ウィキペディア・アイランド in 西ノ島」に参加する

ayc.hatenablog.com 「海士町中央図書館を訪れる」からの続き。 このブログにおける文章・写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンス(CC BY-SA 4.0)の下に提供されています。著者・撮影者は「Asturio Cantabrio」です。地図のみは出…

海士町中央図書館を訪れる

2018年4月15日(日)、島根県隠岐郡西ノ島町で開催された「第14回縁側カフェ ウィキペディア・アイランド in 西ノ島」に参加しました。 このブログにおける文章・写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンス(CC BY-SA 4.0)の下に提供…

「桜ペディア」に参加する

このブログにおける文章・写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンス(CC BY-SA 4.0)の下に提供されています。一部を除き著者・撮影者は「Asturio Cantabrio」です。桜の写真2枚に関しては作者の表示を参照のこと。地図の出典はOpenSt…

「第3回ウィキペディアタウン in 東久留米」に参加する

3月24日(土)、東京都東久留米市の東久留米市立中央図書館で「第3回ウィキペディアタウン in 東久留米」に参加しました。 このブログにおける文章・写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンス(CC BY-SA 4.0)の下に提供されています…

ウィキペディアタウンin瑞穂に参加する

(写真)集合場所の瑞穂生涯学習センター。 名古屋市瑞穂区を訪れる 2018年3月17日(土)、「ウィキペディアタウンin瑞穂」に参加しました。 名古屋市図書館で開催されるウィキペディアタウンは今回で3度目。2017年6月には中央館である名古屋市鶴舞中央図書…

大阪ウィキペディアエディタソンに参加する

(写真)開館前の図書館。この写真は「大阪市立中央図書館 - Wikipedia」にも使用した。 このブログにおける文章・写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンス(CC BY-SA 4.0)の下に提供されています。著者・撮影者は「Asturio Cantabr…