(写真)旭町を流れる矢作川。
2019年(令和元年)9月、愛知県豊田市の旧東加茂郡域(旧足助町・旧稲武町・旧旭町)を訪れました。3町とも2005年(平成17年)に豊田市に編入された自治体であり、3町それぞれにかつて映画館がありました。
(地図)愛知県における旧足助町・旧稲武町・旧旭町の位置。©OpenStreetMap contributors
1. 旭町を訪れる
名鉄豊田市駅からおいでんバス(コミュニティバス)に乗り、矢作川に沿った県道を北東に向かうと、旧旭町の中心部である小渡(おど)地区に到着します。豊田市役所旭支所の標高は170mであり、標高こそ旧稲武町の中心部(約500m)より低いものの、山が迫っているせいで山間部のしゅうらくという雰囲気です。
豊田市に編入する前の旭町の人口は約3,500人であり、下山村(約5,500人)と小原村(約4,300人)を下回っていました。稲武町(約3,000人)よりも多かったとはいえ、中心地区の規模は稲武町よりも小さく、豊田市に編入された6自治体の中でもっとも小さい印象を受けました。
旧旭町は旧足助町や旧稲武町と比べると規模の小さな町ですが、1970年代初頭まで営業していた小渡劇場は東加茂郡最後の映画館だったようです。前身の宝源座は1916年(大正5年)の劇場であり、1950年代初頭の『旭村公民館報』には宝源座の映画上映案内も掲載されていますが、愛知県図書館や豊田市中央図書館の郷土資料では正確な場所がわかりませんでした。
文献からは「宝源座の跡地は昭和40年代時点ではパチンコ店だった」ことがわかりました。1973年(昭和48年)の住宅地図には「御菓子処ひだや」の南側にパチンコ店が掲載されているため、ここではないかと推定して旭町を訪れました。
(写真)御菓子処ひだや。
2. 旭町の映画館
2.1 宝源座/小渡劇場(1916年-1970年代初頭)
所在地 : 愛知県東加茂郡旭村小渡(1955年)、愛知県東加茂郡旭町小渡(1969年)
開館年 : 1916年? 1920年?
閉館年 : 1969年以後1973年以前
1950年の映画館名簿では「宝源座」。1953年・1955年・1960年・1963年・1966年・1969年の映画館名簿では「小渡劇場」。1973年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「御菓子処ひだや駐車場」。「ファミリーマート小渡店」のすぐ東側、「御菓子処ひだや」から風鈴通りを挟んで北側。
1916年(大正5年)に宝源座として開館したのが小渡劇場です。東加茂郡では1871年(明治4年)に開館した足助町の西盛座に次いで古い劇場かもしれません。
御菓子処ひだやで40代-50代くらいの女性店員の方に話を聞くと、小渡劇場の跡地は御菓子処ひだやの南側ではなく、「風鈴通りを挟んで北側にある、やや高くなっている駐車場」だそうです。「24年から25年ほど前までは建物が残っていた」とのことで、「平成になってしばらくしてから取り壊された」そうです。
店を出てから目の前の映画館跡地を訪れてみると、ただの月極駐車場ではなく御菓子処ひだやの専用駐車場でした。店員さんが取り壊された年代を正確に知っていたのも納得です。
(写真)御菓子処ひだや駐車場。小渡劇場跡地。
(地図)1973年の小渡劇場跡地周辺の住宅地図。
小渡劇場跡地の南西は小渡地区の中心といえる「小渡」交差点です。この交差点の東側と南側に商店街が伸びているわけですが、交差点から北西方向に斜めに伸びる家屋の列が気になります。この家屋の列の先に橋が架かっていたのだろうかと思いましたが、下記の航空写真に見える2代目両国橋の架橋は1940年(昭和15年)のこと、初代両国橋の架橋は1919年(大正8年)のことで、それ以前はここに渡船場があったようです。おそらく小渡という地名もこの渡船場に由来する、ということに気づいたのは帰ってからのことであり、この旧渡船場付近をよく観察しておけばよかったと思ったのでした。
(写真)1970年代の旭町中心部の航空写真。
(地図)現在の豊田市旭地区中心部の地図。
1950年(昭和25年)の『旭村公民館報』には宝源座の映画上映案内が掲載されていますが、11月5日は松竹の『婚約指環』、11月6日は新東宝の『鳴くな小鳩よ』、11月8日は東映の『にっぽんGメン』と『三本指の男』、11月11日は東映の『紅 二挺拳銃』と『脱獄』、11月13日と14日は『山のかなたに 前編』と『ウキウキ道中』、11月17日は東映の『ジルバの鉄』、11月18日は松竹の『新妻の性典』、11月21日と22日は新東宝の『山のかなたに 後編』、11月26日と27日は新東宝の『宗方姉妹』、11月28日は『てんやわんや 新装五人男』を上映しています。これだけ上映作品がころころ変わると経営者も観客も大忙しでしょう。
旭町の映画館について調べたことは「西三河地方の映画館 - 消えた映画館の記憶」に掲載しており、また映画館の所在地については「消えた映画館の記憶地図(愛知県版) - Google My Maps」にマッピングしています。