振り返ればロバがいる

Wikipediaの利用者であるAsturio Cantabrioによるブログです。「かんた」「ロバの人」などとも呼ばれます。愛知県在住。東京ウィキメディアン会所属。ウィキペディアタウンの参加記録、図書館の訪問記録、映画館跡地の探索記録などが中心です。文章・写真ともに注記がない限りはクリエイティブ・コモンズ ライセンス(CC BY-SA 4.0)で提供しています。著者・撮影者は「Asturio Cantabrio」です。

珠洲市の映画館

(写真)飯田スメル館の建物。

2022年(令和4年)7月、石川県珠洲市を訪れました。かつて珠洲市には映画館「飯田スメル館」「飯田東映」「蛸島劇場」がありました。

 

1. 珠洲市の映画館

『全国映画館総覧 1955』時事通信社、1955年

 

『映画便覧 1960』時事通信社、1960年

 

『映画館名簿 1976』時事映画通信社、1976年


1.1 蛸島劇場(1959年頃-1962年頃)

所在地 : 石川県珠洲市蛸島町(1963年)
開館年 : 1959年頃
閉館年 : 1962年頃
1958年・1959年の映画館名簿には掲載されていない。1960年・1961年・1962年の映画館名簿では「蛸島劇場」。1963年の映画館名簿では「蛸島劇場(休館中)」。1964年・1966年の映画館名簿には掲載されていない。

 

1.2 飯田東映(1934年1月8日-1964年頃)

所在地 : 石川県珠洲市飯田町11部53(1964年)
開館年 : 1934年1月8日、1949年4月
閉館年 : 1964年頃
『全国映画館総覧 1955』によると1949年4月開館。1950年・1953年・1955年・1958年の映画館名簿では「飯田劇場」。1960年の映画館名簿では「飯田東映」。1963年の映画館名簿では「飯田東映劇場」。1964年の映画館名簿では「飯田東映」。1965年・1966年の映画館名簿には掲載されていない。

1934年(昭和9年)1月8日には芝居小屋として飯田劇場が開館し、歌舞伎の沢村時子一座を招いてこけら落としを行っています。奥能登では石川県から認可を受けた初の劇場とのこと。『全国映画館総覧 1955』によると開館年月は1949年(昭和24年)4月となっており、この時に常設映画館化されたのかもしれません。

1964年(昭和39年)版の映画館名簿が言及を確認できる最終年度であり、飯田町11部53という所在地が掲載されています。国道249号の北側、和菓子屋の多間栄開堂などがある栄町には飯田町11-53という番地が現存しますが、正確な跡地は不明です。

 

1.3 飯田スメル館(1952年2月-1976年)

所在地 : 石川県珠洲市飯田町15-50(1977年)
開館年 : 1952年2月
閉館年 : 1976年
『全国映画館総覧 1955』によると1952年2月開館。1950年の映画館名簿には掲載されていない。1953年・1955年・1958年・1960年の映画館名簿では「飯田スメル館」。1963年の映画館名簿では「飯田スメル」。1964年・1966年・1969年・1973年・1976年・1977年の映画館名簿では「飯田スメル館」。1978年の映画館名簿には掲載されていない。「珠洲市役所」南東150mに建物が現存。

映画館名簿によると飯田スメル館の経営者兼支配人は次郎間重一。路地の左側には次郎間という表札が掲げられた民家兼理容店があり、飯田スメル館の建物は次郎間氏の倉庫になっているようです。同じブロックには理容店/美容院が4軒もあるようですが偶然かな。

(写真)珠洲市街地における飯田スメル館。Googleマップ

 

2018年(平成30年)には飯田スメル館の建物が奥能登国際芸術祭の会場のひとつとなり、建物内にアート作品が展示されました。

2024年(令和6年)夏には珠洲市でさいはて奥能登珠洲映画祭が開催される予定。実行委員長でもある演出家の今井和久が製作するご当地映画『すずシネマパラダイス』には、飯田スメル館をモデルとする映画館が登場する予定です。脚本家の中川千英子による原作はnoteで無料公開されています。

(写真)飯田スメル館。

(写真)飯田スメル館の入口。

 

飯田スメル館は南町商店街から1軒分(約30m)奥まった場所にあるので、通りからはファサードの一部しか見えません。そのためウェブ上では言及に乏しいのですが、隣接する空き地に回ってみると写真映えする下見板張りの側面が見えました。

(写真)飯田スメル館の側面。

(写真)飯田スメル館の側面。

 

(写真)飯田スメル館と銀座美容室。

(写真)銀座美容室が面する南町商店街。

 

珠洲市にあった映画館について調べたことは「石川県の映画館 - 消えた映画館の記憶」に掲載しており、その所在地については「消えた映画館の記憶地図(石川県版)」にマッピングしています。

hekikaicinema.memo.wiki

www.google.com