振り返ればロバがいる

Wikipediaの利用者であるAsturio Cantabrioによるブログです。「かんた」「ロバの人」などとも呼ばれます。愛知県在住。東京ウィキメディアン会所属。ウィキペディアタウンの参加記録、図書館の訪問記録、映画館跡地の探索記録などが中心です。文章・写真ともに注記がない限りはクリエイティブ・コモンズ ライセンス(CC BY-SA 4.0)で提供しています。著者・撮影者は「Asturio Cantabrio」です。

高松市の映画館(1)

f:id:AyC:20210928175022j:plain

(写真)丸亀町商店街

2021年(令和3年)8月、香川県高松市を訪れました。かつて高松市には多数の映画館がありました。「高松市の映画館(2)」「高松市の映画館(3)」「ホールソレイユを訪れる」に続きます。

 

1. 高松市中央商店街

f:id:AyC:20210928175030j:plain

f:id:AyC:20210928175026j:plain

f:id:AyC:20210928175038j:plain

f:id:AyC:20210928175034j:plain

 

f:id:AyC:20210928175042j:plain

f:id:AyC:20210928175049j:plain

f:id:AyC:20210928175050j:plain

 

2. 片原町駅周辺の映画館

2.1 高松第一劇場(1961年頃-1965年頃)

所在地 : 香川県高松市百間町20(1965年)
開館年 : 1961年頃
閉館年 : 1965年頃
1960年・1961年の映画館名簿には掲載されていない。1962年・1963年・1964年・1965年の映画館名簿では「高松第一劇場」。1966年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「アルファリビング高松百間町」。最寄駅はことでん片原町駅

ライオン通り商店街のライオンカンの近くにあった日活上映館が高松第一劇場。跡地はストリップ劇場の高松第一ミュージック(高松第一劇場)となり、2005年(平成17年)まで営業しています。

f:id:AyC:20210928191217j:plain

(地図)1966年の住宅地図。中央上に「第一劇場」。

 

2.2 玉藻劇場(1907年-1980年代前半)

所在地 : 香川県高松市内町7-25(1982年)
開館年 : 1970年以後1973年以前(移転)
閉館年 : 1982年以後1985年以前
1973年・1976年・1980年・1982年の映画館名簿では「高松玉藻劇場」。1985年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「高松三越新館」建物南東部。最寄駅はことでん片原町駅

高松城の別名は玉藻城。1877年(明治10年)に開館した芝居小屋の延寿閣は、1907年(明治40年)頃に玉藻座に改称して活動写真館となり、戦後には玉藻劇場として映画館名簿に掲載されています。

映画館名簿によると玉藻劇場の経営者は東宝興行ですが、東宝直営館として高松東宝劇場などを経営していた東宝関西興行とは異なるようです。現在の高松三越新館の場所にあった映画館ですが、映画館名簿の所在地や住宅地図を見ると、1970年代初頭にやや場所を変えています。

f:id:AyC:20210928191725j:plain

(地図)1964年の住宅地図。中央に「高松玉藻劇場」。

f:id:AyC:20210928191728j:plain

(地図)1973年の住宅地図。右下に「玉藻劇場」。

f:id:AyC:20210928191918j:plain

(地図)1982年の住宅地図。中央左に「玉藻劇場」。



f:id:AyC:20210928175053j:plain

(写真)玉藻劇場跡地にある高松三越新館

f:id:AyC:20210928175057j:plainf:id:AyC:20210928175101j:plain

(左・右)片原町商店街。

 

2.3 高松大劇パラス(1950年10月-1993年頃)

所在地 : 香川県高松市内町3-14(1993年)
開館年 : 1976年頃
閉館年 : 1993年頃
1976年の映画館名簿には掲載されていない。1977年の映画館名簿では「高松東映パラス」。1978年・1980年・1985年の映画館名簿では「高松大劇パラス劇場」。1990年・1993年の映画館名簿では「高松大劇パラス」。1994年・1995年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は有料駐車場「ソレイユパーキング」。最寄駅はことでん片原町駅

1950年(昭和25年)10月にフェリー通り沿いに「高松大劇」として開館し、1976年(昭和51年)頃に「高松大劇パラス」に改称。1960年代以前は四国松竹が経営する松竹封切館であり、1970年代以後にはOS映画や東映商事が経営する洋画館となります。

f:id:AyC:20210928191725j:plain

(地図)1964年の住宅地図。右上に「大劇」。

f:id:AyC:20210928192439j:plain

(地図)1973年の住宅地図。中央に「高松大劇」。

f:id:AyC:20210928191918j:plain

(地図)1982年の住宅地図。中央に「大東ビル 高松大劇パラス」。

f:id:AyC:20210928192340j:plain

(地図)1993年の住宅地図。中央に「大東ビル 高松大劇パラス」。

f:id:AyC:20210928183523j:plain

(写真)片原町駅付近が描かれた地図看板。中央上に高松大劇パラス。中央右にグランド松竹。

2.4 高松グランド劇場(1956年-1997年)

所在地 : 香川県高松市内町4-16(1990年)
開館年 : 1956年
閉館年 : 1997年
1958年の映画館名簿では「高松グランド劇場」。1960年・1963年の映画館名簿では「グランド大映」。1966年・1969年の映画館名簿では「高松グランド大映」。1973年の映画館名簿では「高松グランド劇場」。1976年の映画館名簿では「高松グランド劇場・高松松竹」(2館)。1980年・1990年の映画館名簿では「高松グランド劇場・高松グランド松竹」(2館)。2000年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は有料駐車場「グランド劇場パーキング」。最寄駅はことでん片原町駅

f:id:AyC:20210928192439j:plain

(写真)1973年の住宅地図。中央右に「グランド大映」。

f:id:AyC:20210928191918j:plain

(地図)1982年の住宅地図。中央右に「グランド劇場 高松グランド松竹」。

f:id:AyC:20210928192219j:plain

(地図)1993年の住宅地図。中央左に「1階高松グランド松竹 2階グランド劇場」。

f:id:AyC:20210928175108j:plain

f:id:AyC:20210928175113j:plainf:id:AyC:20210928175117j:plain

 

2.5 ライオンカン(1922年-1999年11月15日)

所在地 : 香川県高松市百聞町9-5(1995年)
開館年 : 1922年
閉館年 : 1999年11月5日
1930年の映画館名簿では「ライオン館」。1953年の映画館名簿では「ライオン・カン」。1955年の映画館名簿では「ライオンカン」。1958年の映画館名簿では「ライオン館」。1960年の映画館名簿では「ライオンカン」。1963年・1966年の映画館名簿では「高松ライオン館」。1969年・1973年の映画館名簿には掲載されていない。1976年の映画館名簿では「高松大劇ライオン館」。1980年・1985年・1990年・1995年の映画館名簿では「高松ライオンカン」。2000年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は2009年竣工の11階建てマンション「アルファステイツライオン館」。最寄駅はことでん片原町駅

1922年(大正11年)に開館し、客寄せのために本物のライオンを飼っていたという映画館がライオンカン。1970年代初頭にビル化し、1999年(平成11年)まで営業します。跡地のマンションの敷地には "ライオン館跡地" というシンプルな石碑が建っています。

f:id:AyC:20210928191217j:plain

(地図)1966年の住宅地図。左上に「ライオン館」。

f:id:AyC:20210928191225j:plain

(地図)1973年の住宅地図。中央上に「ライオン館」。


f:id:AyC:20210928175121j:plain

(写真)ライオンカン跡地にあるマンション。黒色の石碑には「ライオン館跡地」とだけ書かれている。

f:id:AyC:20210928175126j:plainf:id:AyC:20210928175130j:plain

(左・右)ライオンカンがあったライオン通り。

 

3. 高松築港駅周辺の映画館

3.1 琴参シネマ(1950年代後半-1964年頃)

所在地 : 香川県高松市寿町1(1964年)
開館年 : 1955年以後1958年以前
閉館年 : 1964年頃
1955年の映画館名簿には掲載されていない。1958年・1960年・1963年・1964年の映画館名簿では「琴参シネマ」。1965年・1966年の映画館名簿には掲載されていない。跡地は「日本生命高松駅前ビル」。最寄駅はJR予讃線高徳線高松駅

国鉄高松駅前で琴参電鉄が経営していた洋画館が琴参シネマ。

f:id:AyC:20210928190926j:plainf:id:AyC:20210928190930j:plain

(地図)1966年の住宅地図。